海の生き物の記録📼 2023/2月某日
奄美大島に行ってきました!今回の目的はザトウクジラ🐋
さて、人生2回目のホエールスイムですがが、結論から申し上げますと2日間の参加で1日目が大当たりでした!
30分くらい船の近くで遊んでくれてザトウクジラを思う存分感じる事ができました!
野生の生き物ですので逢える逢えないは運ですね、いつまでいると思うな親と野生の生き物です。
自分がいる場所にクジラが何度も近寄ってくれて、めっちゃいい写真撮れてる!って確信してたのにまあまあ残念ショットが多かったです、笑。

そして、ザトウクジラは大きかった。
水面で観察している時は手を伸ばしたら触れちゃうんじゃないかの距離感なのにザトウクジラの息継ぎと合わせて海面に出るとかなり離れてて、彼らの大きさを実家できた瞬間でした。
ちなみに沖縄、奄美大島にやってくるザトウクジラは12月〜3月ごろに繁殖、出産、子育てをしにやって来ると言われています。初夏を迎える頃には食糧資源が豊富な北極海で過ごします。
南西諸島近海がいつまでもザトウクジラにとって安息の海でありますように!