がおがお、チーターです𓃮
いろんな持ち物にアイロンでくっつくワッペンの仕立て方レシピです。
※刺繍のレシピではございません
用意するもの
・刺繍をした生地 ・刺繍糸 ・接着芯(ハードタイプ)・はさみ ・針など

モチーフのチーターはちびっこからのリクエスト🐅

✂︎刺繍した生地をワッペンの仕上がりにカットし、画像のように接着芯を添えて周囲をバックステッチで縫い合わせます。
周囲のバックステッチは縁取りステッチがガタガタしないようにするためです。

刺繍部分を触って作業する際は刺繍部分が汚れないように残布を添えて刺繍をします。

バックステッチの後は接着芯をカットします。
厚みのある接着芯なので刺繍生地と接着芯を2枚一緒に裁断しないで1枚ずつ裁断しました。

周囲をボタンホールステッチで仕上げます。
最初にバックステッチをしたので滑らかなラインになりました🐅

刺繍生地と接着芯が浮かないように最後にお名前を入れました。

4月から忙しくなりそうなチーターたち🐅

注意)ワッペンをアイロンする時は当て布をして押さえて接着して下さい。ワイパーみたいにアイロンを左右に動かさないでね。
刺繍キット、刺繍作品のネットショップです

⌚︎営業時間⌚︎
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土日祝日のメール対応はいたしておりません
✂︎- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -✂︎
掲載された記事、画像、技法など著作権を侵害する無断複写や転載等の行為を禁じます 。
Copyright©2020 ciciré All Rights Reserve