4月になりましたね🌸 上野動物園は再開したものの本日も母子パンダの抽選に外れてしまいました。 申し込みのステータスが抽選中から落選に切り替わるんですけど軽く傷つくんですよね、笑。 上野に行けるのはまだまだ先になりそうです…
カテゴリー: 動物地図🦛
ざ・チーターコレクション𓃬
6/4 もくようび チーター刺繍コレクションに仲間入りしたちびチーター たち。 狩の訓練、チームワークが大事です。走るスピードは速いのに捕獲率はそんなに高くないのがチーターのおかしなところ、うふふ。 見た目の特徴といえば…
キリンの刺繍𓃱𓃱
5/14 もくようび ちょっとだけ進んだんです、オカバンゴの動物たち。 キリンの刺繍をしています、まずは模様からスタート𓃱 例えば、まあまあ歳を重ねた私が今までキリンを知らずに生きていたとして、ある日突然よ、本物のキリン…
ゾウたち𓃰𓃰𓃰
4/30 もくようび明日が4月最後の日と勘違い、慌てて振り込みしてきました…ピエン 4月最後だった制作風景、今日はあったか陽気で猫になって道路でゴロンゴロン体操でもしたかったですね。 最近お気に入りのピンクッションはテ…
ハスの刺繍
4/29 げつようび 緑と蓮で水場を埋め尽くしたです。完成図はふんわりこうなったらいいかな〜で明確な完成図がないので、こーしてみよう、あーしてみようです。 いま、お家にいる時間が多いのでメディアではいろいろ紹介されてます…
ライオンたち𓃭𓃬𓃮
4/19 にちようび 今日はとっても暖かいね、みんなでゴロゴロが気持ちいい。 ライオンたちは狩りができなく飢え続く日々は何か不安を感じるのでしょうか? では、またあした~~
リカオンのその後𓃥
4/17 きんようび 昨日の途中で終わってしまったリカオン→http://cicire.com/lycaon-pictus-1/ が完成しました𓃥𓃥 初めて刺繍する動物だったのでどうなっちゃうのかな〜?と、刺繍してました…
リカオンの刺繍𓃥𓃥
4/16 もくようび アフリカの犬、リカオンを刺繍しています。 彼らも絶滅危惧種です。 イヌの祖先はオオカミですが、日本にもいたニホンオオカミとエゾオオカミもまた人間によって絶滅の一途を辿りました。 それによって生態のバ…
ミーアキャットの刺繍𓃻𓃻𓃻
4/15 すいようび ミーアキャット、顔は1cm未満のサイズですけどニッコリした表情になったのでよしとします。 仲良しこよし、岩の上で太陽を浴びてます。 私はと言いますとマンションの外壁工事がずっと続いてましてマンション…
カバの親子𓃯𓃯
4/14 かようび ゴボゴボ… お水の中から出てきたカバの親子🦛🦛 水面の葉っぱを掻き分けて顔を覗かせた感じにしたかったので葉っぱは立体的に刺繍してみました。 水面には水草をたくさん刺繍する予定です~🍃 こちらはハスの葉…