4/24 きんようび モグラですのよ、愛用してた黒メガネからオサレメガネにしましたよ。 チマっこい子がたくさんいます。 では、またあした~
カテゴリー: うふふな刺繍 制作日記
チマチマな刺繍
4/23 もくようび 昨日のちまっこい刺繍たち、みんなおとぼけキャラになりました。 右下の半分チラリとしているのはモグラ、とても気に入っています。ちまっこいこの子たちはアップリケ用にたくさん刺繍してます〜。 今年1月、多…
チマチマした刺繍
4/22 すいようび 夕方過ぎからやり始めた刺繍、楽しい仲間たちですのよ。糸は単色で黒だけなので配色を考えなくてよいので気楽です。 バックステッチは楽ちんで良いですよ。 では、またあした~
森のみんな𓃹𓃹𓃹
4/21 かようび 暗い夜道でも仲間がいるから楽しくて、歌を唄えば知らない誰かがやってきて、あっという間のドライブだったね~。 私のお気に入りの刺繍です、いろんな仲間がいて楽しそうで私も仲間に入りたいです。 では、またあ…
ハスの刺繍
4/29 げつようび 緑と蓮で水場を埋め尽くしたです。完成図はふんわりこうなったらいいかな〜で明確な完成図がないので、こーしてみよう、あーしてみようです。 いま、お家にいる時間が多いのでメディアではいろいろ紹介されてます…
ライオンたち𓃭𓃬𓃮
4/19 にちようび 今日はとっても暖かいね、みんなでゴロゴロが気持ちいい。 ライオンたちは狩りができなく飢え続く日々は何か不安を感じるのでしょうか? では、またあした~~
ねこちゃんのアップリケ𓃮
4/18 どようび ねこちゃんのアップリケです。 販売用じゃないんですけどたくさんマスクを作ろうと思ってワンポイントの刺繍を試作、縁取りに時間がかかってしまうのでこれは不採用〜なので、パーカーに付けました。 おうちにいる…
リカオンのその後𓃥
4/17 きんようび 昨日の途中で終わってしまったリカオン→http://cicire.com/lycaon-pictus-1/ が完成しました𓃥𓃥 初めて刺繍する動物だったのでどうなっちゃうのかな〜?と、刺繍してました…
リカオンの刺繍𓃥𓃥
4/16 もくようび アフリカの犬、リカオンを刺繍しています。 彼らも絶滅危惧種です。 イヌの祖先はオオカミですが、日本にもいたニホンオオカミとエゾオオカミもまた人間によって絶滅の一途を辿りました。 それによって生態のバ…
カバの親子𓃯𓃯
4/14 かようび ゴボゴボ… お水の中から出てきたカバの親子🦛🦛 水面の葉っぱを掻き分けて顔を覗かせた感じにしたかったので葉っぱは立体的に刺繍してみました。 水面には水草をたくさん刺繍する予定です~🍃 こちらはハスの葉…