はーい、こんにちは。 刺繍で巡る地球の動物ツアーへようこそ!オーストラレーシア編🌏 時計回りに12時からコキンチョウ→アカカンガルー→ディンゴ→カモノハシ→クオッカ→ハリモグラ→タスマニアデビル→ウォンバット→フクロネコ…
カテゴリー: 刺繍あれこれ
アジアの動物刺繍
地球で一番大きな大陸、アジア🌏 豊かな気候と複雑な地形に多種多様な希少な生き物たちが命を繋いでいます。 ちょっと前に日本のジャイアントパンダが中国に旅立ち、 連日、そのニュースで大賑わいでしたね🐼🐼🐼🐼🇨🇳 ジャイアント…
世界ペンギンデー🐧
4/25は世界ペンギンデーでしたね🐧 Suicaのあのペンギンのモデルのアデリーペンギンが毎年4/25に南極の観測所🇦🇶に姿を見せてくれるんですって、今年はどうでしたかね? ざっくりだけどペンギンのあれこれ手帖を作りまし…
北国の動物たちのキット
久しぶりのネットショップにて販売しているキットのご紹介です! 北国の動物たちです、生きるために限られた資源をエネルギーとし生き物同士は複雑に繋がりをもち、命を支え合っているこを考えながら作った刺繍です🐇 小さな動物たちは…
ネットショップのお知らせ🦖
もうすぐ明日になっちゃうけど4月17日は『恐竜の日』です!ギリギリですが久しぶりにネットショップをオープンしました! https://cicire.theshop.jp/ 昨年も恐竜の日にネットショップをオープンしてそれ…
保護中: 動画レッスン_カバのブローチ🦛🎥
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
動物と愉快な仲間たち🐼
前回のうふふな日記でご紹介の刺繍が完成しました♪ 今回は意図的に難しいステッチ方向にしたので制作時間がかかりました、あはは。 例えば、尻尾のステッチの方向。 横方向のステッチですと容易に完成しますが縦方向にしました。綺麗…
ちまっこい刺繍
先週から始めた刺繍のご紹介です🦛 とにかくにぎやかです。紫のパンチパーマ風の子は妖精、ヨチコといいます。私のお気に入りのキャラクターですのよ。刺繍は明日には終わりそうです。 ちょっと前の都会の空🌕東京駅近くの入り口がめち…
レッサーパンダの刺繍
今日の刺繍はレッサーパンダです。 時々なんですけど木から落ちそうになる姿がかわいくてね〜、コントみたいで面白い! 鈍臭いところもレッサーパンダの魅力です。 樹上では干された状態で写真を撮りやすいんですけど、陸の上ですと止…
おくすり手帳カバーの巻💊
シャンシャンシャーン シャンシャンシャーン シャンシャカシャンシャンシャーン🎅🎄 12月がやってきました。 本日はおくすり手帳のご紹介ですです。ちょっと前の投稿記事でご紹介した刺繍を仕立てたのです。くすり瓶の形にくり抜き…